株式会社西日本科学技術研究所|ブログ

オフィシャルブログ

88クリーンウォークに参加しました!!

毎年8月8日に行われています『88クリーンウォーク四国』も20回目になりました。弊社は最初から参加しており、今回は新型コロナウイルス禍のため自由コースのみでした。

タバコの吸い殻や、空き缶、マスクなどが捨てられていたのが印象的でした。

四国の道路を「もっときれいに、気持ちよく、大切に使う」の思いのもと、今年はよさこい祭りもありますので気持ちよく県外のお客様をお迎えし、おもてなしの心で所員一同、活動に参加し汗を流しました。

 

2022年8月8日 88クリーンウォーク_

 

出前授業に参加・協力しました!!

去る6月13日(月)に伊野南小学校にて開催されました出前授業に参加・協力しました。

詳しくは高知県 中央西土木事務所 様のホームページよりご覧ください。

出前授業(いの町立伊野南小学校)を開催しました! | 高知県庁ホームページ (kochi.lg.jp)

事務所を移転しました!

81日付で、事務所を滋賀県大津市より岐阜県岐阜市に移転いたしました。

今まで通りよろしくお願いいたします。

 

岐阜事務所の住所は下記の通りです。

500-8428

岐阜県岐阜市加納桜道2丁目3番地 プロスペレ加納桜道302

令和4年度 国土交通行政関係功労者表彰を受賞しました!

 

令和3年度の受託業務において、国土交通省四国地方整備局より、事務所長表彰として優秀貢献業務表彰、優秀建設技術者表彰を受賞いたしました。

 

【優秀貢献業務表彰】

渡川ダム統合管理事務所「令和3年度 横瀬川周辺魚類外調査業務」

 

【優秀建設技術者表彰】

渡川ダム統合管理事務所「令和3年度 横瀬川周辺魚類外調査業務」 管理技術者 東 健作

 

この表彰を糧に、これまで以上に技術と品質の向上を図り、安心安全に配慮し、地域からも信頼されるよう、社員一同努めて参ります。

 

 

優秀貢献業務表彰

優秀建設技術者表彰

土木学会 水工委員会 河川技術 に関するシンポジウムにて専務取締役 福留康智が発表しました!!

土木学会 水工委員会 河川技術 に関するシンポジウム(2022年6月17日)にて「奄美大島・役勝川で行った沖積砂礫河川の川(瀬・淵)づくりと、その有効性について」を専務取締役 福留康智が発表しました。

役勝川においてリュウキュウアユの産卵場の創出、維持も目的として実施され自然に近い構造とした結果、現在に至る8年間に亘って対策工、瀬淵の形態状態が安定し産卵場も維持されている内容となっています。

現場に足を運び河川工学の観点から事前調査や地域特性を見抜く現場での技術力が重要であることを改めて伝えてくださいとのご意見もありました。

3年連続で河川技術論文集第28巻に論文が採択されました!!

専務取締役・福留康智の論文『奄美大島・役勝川で行った沖積砂礫河川の川(瀬・淵)づくりとその有効性』が河川技術論文集第28巻(土木学会)に採択されました。

 

6月16日17日に2022年度河川技術論文に関するシンポジウムが開催されます。

専務が17日に発表いたします。

労働災害防止安全大会を行いました!

5月11日 高知警察署 宮本様・平山労働安全コンサルタント事務所 平山様をお迎えし、労働災害防止安全大会を行いました。

高知警察署 宮本様からは、事故時の映像を見ながら、交通規則を守りその上 四つ角などは減速をし、前後左右をみて前進するように講習を受けました。

平山労働安全コンサルタント事務所 平山様からは「何ごとも基本にかえる」「ちょっとした油断で大きな事故になる」など初心にかえって注意し仕事に従事することを改めて確認いたしました。

とても有意義な ご講演を拝聴できました。

最後に代表所員が「安全の誓い」を高らかに読み上げ、終了しました。

 

事故を起こさないように!

ご安全に!

 

 

山陽新聞に岡山県旭川での取り組みが掲載されました!

令和4年4月20日に、岡山県を流れる旭川の大曽根堰で、旭川南部漁業協同組合と岡山県が手作業で簡易魚道を設置した取り組みが山陽新聞に掲載されました。弊社も一緒にお手伝いさせて頂き、流れが強くアユの遡上が困難になっている堰の斜面に、石の入った網袋とブロックを鎖に取り付け、這わせるように固定しました。その結果、網袋やブロック周辺の流れを一部弱くすることができました。これまで遡上できなかったアユ等の魚類が、簡易魚道によって形成された流れの弱い箇所を縫うように遡上してくれることを願っています。

健康経営優良法人に認定されました!

2022年3月9日、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2022」認定されました。

2021年、健康経営の第一歩として「健康事業所宣言」し、社内の健康管理に取り組んでまいりました。

その成果をまとめて「健康経営優良法人2022」の申請を実施し、今回も認定をいただきました。

これらの取り組みを通して、社員一人ひとりが健診結果を見過ごさず日々の健康管理に努め心身ともに健康で元気に働けることをモットーに、また、企業としては「健康第一、安全第一」を掲げ、今後もより一層健康で明るい組織づくりに取り組み、働き方改革にもつなげてまいります。

 

斎藤新一郎先生 記念講演会を行いました!!

2021年12月10日、環境林づくり研究所所長の斎藤新一郎先生とバーム測量設計株式会社代表取締役の小西欽也様を北海道よりお迎えして講演会を開催しました。

斎藤先生からは「河畔林あれこれ」と題して、その重要性や主要構成種ヤナギ類の有用性等を長年にわたる豊富な研究実績や実践例をもとにわかりやすく教えて頂きました。

小西社長には河畔林移植や希少種保全について事例や自主的な研究も含めて貴重な情報を頂きました。

お二人にご教示いただいた知見や考え方を弊社業務に活かせるよう精進したいと思います。

ありがとうございました。

 

斎藤新一郎先生 講演

 

 

 

 

 

 

小西欽也様 講演